MINAMI KYUSHU NICHIDAN
ABOUT
南九州ニチダンの取組

食の安全・安心Safety

衛生管理体制

株式会社南九州ニチダンは、お客様に常に衛生的で安全な食事を提供するために、ISO9001の品質マネジメントシステムならびにHACCPに基づき、衛生管理の自主基準を定めています。
この衛生管理の自主基準を基本とした衛生マニュアルを作成し、それに基づいて衛生巡回、保存食の衛生検査、衛生監査維持教育、衛生大会を行い、食材料の納品から料理の提供までの各過程において衛生管理を徹底して行っています。

衛生巡回

施設の業態に合わせた当社独自の衛生確認表を使用し、社内資格を取得した衛生監査員が施設を巡回し衛生チェックを毎月行っています。

■衛生チェック項目例

手洗い

6.手洗い設備は清潔か
  • ・手洗い器が汚れや水垢等で汚れている場合、不適合とする。
  • ・ペーパータオルを水のかかる所に置いている場合、不適合とする。
  • ・水道栓が石けんカス、水垢で汚れている場合、不適合とする。
  • ・手洗い設備に物が置かれている、蛇口にホースが装着されている場合は常時使用できない状態であるため不適合とする。
  • ・使用していない手洗い場でも、汚れている場合は不適合とする。
7.石けん液・消毒液・爪ブラシ・ペーパータオルを常備しているか
  • ・保管スペースが無い場合は手洗い設備の近くに置いてあれば良い。
  • ・施設様より特別の要求がある場合は対象外とする。
  • ・爪ブラシが乾燥するように保管されていない場合は不適合とする。
8.手が濡れたままの状態でアルコール消毒していないか

衛生検査室

衛生検査室にて、スタンプ培地による施設及び調理器具の細菌検査、マイクロスコープや実体顕微鏡による異物検査、食品の細菌検査を行っています。

■スタンプ培地検査例

【検査箇所】
マナ板
包丁
盛付台
冷蔵庫取手
手指
【検査内容】
大腸菌群
腸炎ビブリオ
黄色ブドウ球菌
※手指は黄色ブドウ球菌のみ検査

衛生教育

毎月開催される店長会議や施設での衛生講習及び検便や健康チェック表による個人衛生の徹底。社内衛生大会による知識の統一化、また、衛生標語ポスター、食中毒予防ポスター、ノロウイルス予防ポスター、異物混入防止ポスターによる社内報での食品衛生啓発活動で事故防止対策の実施を行っています。

衛生大会

毎年、夏季と冬季の2回衛生大会が開かれます。夏季衛生大会では、施設における衛生・品質への取り組みの発表、衛生講習を行い衛生面での意識の向上を図っています。また、衛生確認表に基づき、衛生的に優れていた施設への年間優良表彰を行っています。

衛生マニュアル

衛生マニュアル

当社独自の衛生管理基準及びノロウイルス予防マニュアルを作成し、施設の衛生管理を行っています。また、ノロウイルス予防ハンドブック家庭版を年1回発行。全従業員に配布し、個人衛生の啓発及び家庭でのノロウイルス対策を行っています。

  • 衛生管理基準
    • ・ 個人の衛生
    • ・ 食材料管理の衛生
    • ・ 調理上の衛生
    • ・ 施設設備の衛生
    • ・ 衛生管理体制
  • ノロウイルス予防マニュアル
    • ・ ノロウイルスの理解
    • ・ ノロウイルスへの警戒
    • ・ 調理従事者のノロウイルス予防方法
    • ・ ノロウイルスの消毒方法
    • ・ 同居家族のノロウイルス感染時の注意事項
  • ノロウイルス予防ハンドブック~家庭版~
    • ・ ノロウイルス感染経路
    • ・ こんなとき、どうする?
    • ・ ノロイウルス対策
    • ・ 次亜塩素酸ナトリウム消毒液について
    • ・ ペットボトルを使った消毒液の作り方
    • ・ おう吐物、排泄物の処理方法

品質マネジメントシステムへの取り組み

ISO9001:2015

ニチダングループでは、ISO9001に則った品質管理システムを構築・運用することで、衛生的な環境のもとでお客様に安心して食べていただける安全な食事サービスの提供に努めています。今後も変化する社会に対応したISO9001マネジメントシステムを会社発展のためのツールとして活用し、継続的な維持・改善によりお客様満足度を高めてまいります。

品質方針

株式会社南九州ニチダンは、「経営理念」「基本方針」及び、仕事を行う上での手本となる「規準方針」とコンプライアンス体制を維持する「法令遵守」から構成される品質方針を確立し、品質マネジメントシステムを運用しています。

FS85637 / ISO9001

本社(大阪府) 
営業管理部門、衛生管理室、栄養管理室、総務部、事業所給食
認証取得受託契約先
病院給食(兵庫) 福祉施設給食(京都府) 
学校給食(京都府) 保育所給食(大阪府)

環境マネジメントシステムへの取り組み

ISO14001:2015

ニチダングループでは、給食サービス業の環境に与える負荷を軽減すべくISO14001に取り組み、2001年12月に認証を取得しました。株式会社南九州ニチダンでは現在、企業の社会的責任を果たすべく、次の環境理念及び環境方針のもとでISO14001による環境活動を推進しています。

環境理念及び環境方針

環境理念
地球環境の保全を最重要課題の一つと捉え、ニチダングループは食事作りを通じ、資源・エネルギーを大切にすると共に、資源のリサイクルを図り、環境の保全と社会への貢献に努力する。

環境方針
(1) フードサービスの事業活動によって生じる環境影響を的確に捉え、環境保全のために環境目的・目標を設定し継続的に維持改善する。

  • ① 商品の設計や食材料の購入において、廃棄物を削減する商品への取り組みを推進する。
  • ② 環境に配慮した備品や機器の購入をお客様に提案するとともに、社内においても環境に優しい備品の購入を促進する。
  • ③ 省エネ・省資源、廃棄物の削減とリサイクルを推進する。
  • ④ 食事提供は多様な生物がもたらす自然の恵みに大きく依存している事実を理解し、自然環境保護の啓発活動を推進する。
  • ⑤ お取引業者と共に地球環境の保全活動を推進する。

(2) 環境負荷の低減並びに環境汚染の予防に努める。
(3) 環境関連法規、規則、条例、我社が同意するその他の要求事項、及び我社としてのCSR(企業の社会的責任)、コンプライアンスなどの自主基準を定め遵守する。

この環境方針は、働く全ての人に周知すると共に、社外に公表しその達成に努めます。

改訂2017年4月1日
制定2005年4月1日
代表取締役 小笠原 力一

EMS85484 / ISO14001

本社全部門(大阪府大阪市)

ニチダングループの環境活動

事務部門では、「グリーン購入の推進」により、社員自らがエコ商品、グリーン商品に関心をもち、環境に配慮した業務を行っています。また「紙のリサイクル推進」により、紙のリサイクル排出を徹底し、ごみの削減、限りある資源の有効活用を実施しています。また、本社周辺の清掃ボランティアへも積極的に参加しています。

[駅周辺の清掃の様子]

ニチダングループの菜園活動

お客様に美味しく安全な食事を喜んでいただけるように、「真心のおもてなし」をテーマとして、菜園活動を行っています。受託している福祉施設や病院にも菜園を作って頂いて、収穫したものを厨房で調理して提供するなど、「野菜を作る喜び」と「味わう楽しみ」を体験し、入所・入院の皆さんに菜園セラピーの効果をあげて頂くよう提案するものです。

[菜園活動の様子]

5S活動

ニチダングループの5S活動

5S活動が一般化したのは1980年頃からとされていますが、株式会社南九州ニチダンでは2004年から5S活動をスタートさせました。更に、2010年からは「修理・修繕」を加え、美味しく安全な食事で喜んでいただける食事サービスに特化した5S活動を展開しています。実際、異物混入防止には、5S活動で防止できるものが多くあります。私たちは、5S活動により、単に現場を綺麗にするだけでなく、「清潔な環境を維持する」「異物混入、クレームをなくし顧客満足を高める」「5S活動を仕事の品質向上につなげる」活動を推進しています。また、社員の5S教育にも力を入れ、綺麗で衛生的な環境の維持向上に努めています。

5Sとは整理(Seiri)、整頓(Seiton)、清掃(Seisou)、修理・修繕(Syuuri・syuuzen)、躾(Shitsuke)の5つの管理活動の頭文字をとったものです。
また、5Sが仕事の一部として継続的に実施され、定着している状態を「清潔」と捉えます。